ピンタレスト活用方法をリサーチするサイト

Canvaを使って簡単にPinterestに動画ピンを投稿する方法

    
\ この記事を共有 /
Canvaを使って簡単にPinterestに動画ピンを投稿する方法

Pinterestクリエイターの茜です。

Pinterestは、世界中の人々が情報を発見したり共有したりできる画像検索エンジンのプラットフォームです。

このプラットフォームを有効に活用するには、動画ピンを使用して、ユーザーをそのサイトに引きつける手段を提供することが不可欠です。

この記事では、Canvaを使って簡単にPinterestに動画ピンを投稿する方法を紹介します。

Pinterestに動画ピンを投稿する理由

私はブログのアクセス流入にPinterestを活用しています。

Pinterestは以前は静止画像のみの投稿しかできませんでした。

2020年7月より動画が投稿できるようになりました。

動画ピンをPinterestに投稿するメリットは以下のとおりです。

動画ピンは、ブランドのストーリーやアイデア、プロジェクトなどを紹介するのに効果的です。また、目に留まりやすいカバー画像を設定すると、オーディエンスの関心を引きつけることができます。

引用:ピンタレストヘルプセンター

動画ピンは注目を集めやすく、実際に伝えたいことをよりわかりやすく伝えられるのでユーザーにアプローチしやすいといえるでしょう。

Pinterestに動画ピンを投稿する

投稿方法は、いつものスタンダードピンの方法と変わりません。

投稿は、メニューバーの「ピンを作成する」→

①2GB以下のmp4、mov、m4v に対応の動画

②タイトル、③ピンの説明、④移動先リンク

を入力して、適宜のボードに保存して終了です。

▼動画ピンの仕様については、こちらをご覧ください。

ファイルタイプ.mp4、.mov または .m4v
ファイルサイズ最大 2 GB
エンコードH.264 または H.265
長さ4 秒~ 15 分
動画アドの推奨長さ:6~15 秒
文字タイトル最大 100 文字、説明最大 500 文字。フィード表示は最初の 30~40 文字。
アスペクト比スダンダード動画:1:2以下、1.91:1以上。推奨:正方形(1:1)または縦長(2:3 または 9:16)。ワイド動画:正方形(1:1)またはワイドスクリーン(16:9)
ピンタレストヘルプセンター

Canvaを使って動画ピンを作成する方法

さて、ではこの動画ピンはどのように作ったらよいでしょうか?実はCanvaで簡単に作成することができます。

2つの簡単な方法をご紹介したいと思います。

スマホで撮影したものをCanvaで加工する

ピンタレストの投稿は、モバイルユーザリティがベストです。

動画も1000×1500pxの縦長サイズ。

サイズをカスタマイズできますが、手っ取り早いのは、Canvaのホーム画面のデザインから、ピンタレスト動画ピンを選ぶことが簡単です。

キャンバメニュー

動画のテンプレートを選べば、動画の部分を差し替えればいいので、とても簡単です。

キャンバ動画

動画画像を作成したら、右上から直接ピンタレストに投稿できるので、めんどくさくありません!

いくつかの画像からアニメーションを作る

もうひとつのやり方は、何枚かの同じ画像を作り、アニメーションを作る方法です。

まず、数枚の画像をつくります。

左上のメニューバーのアニメートから好きな動きを選びましょう。

このとき、王冠マークがついているものは有料プランなので使えません。

作成したページを全て適用にチェックして、MP4を選択してダウンロードして、通常の画像と同じようにこの動画をピン投稿するだけです。

キャンバアニメ

Canvaのアニメートの使い方については→Canvaでアニメーションを作ろう!ページアニメーションがおすすめ

Pinterest動画ピンの伸び方

実際に、動画ピンを投稿して見た結果です。

クリックすると、音が出ますのでご注意ください。

1日目は閲覧者数515、保存1

2日目は閲覧者数1330、保存2(+1)

3日目は閲覧者数1349、保存3(+1)

動画は、閲覧者数が1000を超えると、登録のメールアドレスにお知らせがきます。

動画は画像に比べると、閲覧者数は多いですが、クリックまでには至らないようです。

というのは、静止している画像と同じようにサイトのURLとリンクさせているのですが、動画をクリックすると、動画再生が始まり、リンクしません。

リンクをクリックする場合は、説明文の上部からURLをクリックしなければならない仕様です。

そのため、クリックは、あまり期待できません。

画像の下の部分に表示されるデータも、

【静止画像】→インプレッション数、保存数、リンク数
動画】→動画視聴回数、平均視聴時間、保存数

と、微妙に違います。

2023年の現在でも動画ピンは視聴回数は多く、多くのユーザーにエンゲージするため多くのユーザーに活用されています。

むしろ動画をやらないと損するくらいですので、ぜひPinterestに動画ピンを投稿してみてくださいね。

おすすめは動画と画像の両方で使えるアイデアピン投稿です。

【関連記事】Pinterest「アイデアピン」の作り方!初心者でも簡単にできるステップガイド

Pinterestに動画ピンに有効なものは?

動画ピンは、ビフォーアフターがあるもの、工程がわかるものに使うと効果があります。

もし下記のような内容のピンを投稿するのであれば動画ピンの投稿が有効です。

  • 製品の実際の使い方や機能を紹介する動画
  • ハウツー動画
  • ブランドのストーリーを伝える動画
  • 商品の魅力を伝えるプロモーション動画
  • ライフスタイルを提案する映像
  • インスピレーションやアイデアを提供するクリエイティブな動画
  • 静止画では表現できない視覚的な要素を伝える動画

Pinterest内の広告には動画ピンが多く投稿されています。

個人ユーザーでも料理をつくる工程や、インテリアやDIY、メイクなどはビフォーアフター動画ピンに挑戦してみてくださいね!きっとリーチが大きく変わり、手応えを感じられますよ。

まとめ

Pinterestはユーザーが情報を発見したり共有したりする優れたプラットフォームです。動画ピンを投稿することで、ユーザーをサイトに引きつける手段を提供することができます。

Canvaを使用することで、簡単にPinterestに動画ピンを投稿することが可能です。

▼Pinterest投稿はストック型で長く回遊し続けます。動画も長く回遊しますので、動画ピンを投稿するにこしたことはありません。

実際に2020年8月25日に投稿した茜の動画ピンは、2023年3月の今でも動画視聴回数は7087、保存20という優秀なピンに成長して活躍しています。

ピンタレスト動画ピン
動画視聴回数は7087、保存20の動画ピン


今すぐ、Canvaを使用してPinterestに動画ピンを投稿して、あなたのアイデアを世界に発信しましょう!

他にもCanvaを使えば Pinterestへの投稿が簡単になります。

このサイトでは伝えきれないPinterestの情報をメルマガでお届けしています。

どこよりも早い更新やお得な情報を知りたい方はぜひご登録ください。

メルマガ登録ページ

ピンタレストに役立つ画像作りのポイント

ダウンロードはこちら

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©Pinterest使い方,2023All Rights Reserved.