Googleのコア・アルゴリズムアップデートに対抗する|Pinterestを活用してブログへのアウトバウンドクリック数を増やす方法
あなたは、Googleのコア・アルゴリズムアップデートに頭を悩ませていませんか?そんなあなたへ、Pinterestを活用した新たな戦略を提案します。この記事では、魅力的なピン画像と巧妙なSEO対策によって、Pinterestからのブログへのトラフィックを劇的に増加させる秘訣を紐解きます。
Googleのコア・アルゴリズムアップデートに振り回されるのではなく、あなたが主導権を握る未来を想像してみてください。その未来は、ウェブサイトのアクセス数が躍的に増え、あなたのブログがより多くの読者に認知され、影響力を増していく世界です。
もちろん、SEO対策も大切ですが、Pinterestもウェブサイトのアクセス流入へのキーとなります。この記事では、「魅力的なピン画像作成」から、あなたのウェブサイトへのアクセス流入を増やす方法について解説します。
元美術館学芸員の茜は、自身の豊富な経験と独自の視点を活かし、ビジネスオーナーがPinterestを最大限に活用する方法を教えています。どんなにいい作品を創っても、ギャラリーや美術館に関心を持たれなければマネタイズにつながりません。興味を持たれる作品とは、ズバリ! しっかりとポイントをつかんでいる作品なのです。
Pinterestからのアウトバウンドクリック数増加でGoogleコア・アルゴリズムアップデート対策が可能
Pinterestはビジュアルに重点を置いたソーシャルメディアプラットフォームであり、ユーザーは興味のあるトピックに関する画像や情報を探すために使用します。これらの画像や情報(ピン)は、他のウェブサイトやブログにリンクされています。ユーザーが特定のピンをクリックすると、そのピンがリンクされているウェブサイトやブログに直接アクセスすることができます。これを「アウトバウンドクリック」と呼びます。
Googleのコア・アルゴリズムアップデートは、Googleがウェブサイトのランキングを決定する際に使用する基準を変更するものです。このアップデートにより、一部のウェブサイトやブログは検索結果のランキングが大幅に変動することがあります。しかし、Pinterestからのアウトバウンドクリック数を増加させることで、Googleのアップデートの影響を軽減することが可能です。
アウトバウンドクリックが多いということは、あなたのウェブサイトやブログが価値あるコンテンツを提供しているとみなされ、その結果、Googleの検索エンジンランキングが向上する可能性があります。さらに、Pinterestからのアウトバウンドクリックは、ウェブサイトへの直接的なトラフィックを生成します。これにより、Googleのアルゴリズムアップデートによる影響を受けずに、安定した訪問者数を維持することができます。
Pinterestからのアウトバウンドクリック数を増加させるには、魅力的なピン画像の作成、キャッチーなタイトル、クリックを促す説明文などの戦略が必要です。また、PinterestのSEO対策も重要で、適切なキーワードの使用、ボードの最適化などを通じて、あなたのピンがPinterestの検索結果で上位に表示され、更に多くのユーザーに見つけてもらうことが重要です。
私はGoogle検索順位変動(Googleコア・アルゴリズムアップデート)で、一気にウェブサイトへのアクセス流入(PV)が減ったことをきっかけにPinterestを2019年から始めました。その後も、何回かウェブサイトへのアクセス流入が左右されることもありましたが、一気に半分以下に激減することがなくなったのはPinterestのおかげです。
以前はFACEBOOK広告に1日500円もかけていたのですが、現在では広告をしなくても十分なウェブサイトへのアクセス流入を得ることができています。
Pinterestのおかげです。
では、実際にどのような画像がウェブサイトへのアクセス数を増やしたのかについてみていきましょう。
ウェブサイトへのアクセス数が増加し、成功したピン画像
成功するピン画像の特徴は下記のとおりです。
- 視覚的に魅力的な画像
- キャッチーなタイトル
- クリックを促すキャプション
- シーズナル(季節性)
- 他のピン画像との差別化
視覚的に魅力的なピン
美しく魅力的なピン画像はユーザーの目に留まりやすく、クリックにつながりやすくなります。そのため、色鮮やかで高品質な画像を使用することが重要です。
Pinterestはレシピの投稿ピンも多く、夕飯を何にしようかと検索しているユーザーも多いです。
食べ物のピン投稿もよくクリックされました。
左の麦茶のピンは春に投稿して夏頃に、右の切り干し大根の画像は大根農家というキーワードのおかげでクリック数が伸びました。

他にも人気なジャンルは美容、ダイエット、インテリア、整理整頓、女性の生き方などです。
この関係の記事を書かれている方はピンを作って投稿されることをおすすめしています。
キャッチーなタイトル
タイトルはピンをクリックする際に最初に目に入る部分です。このタイトルを見て、ユーザーは2秒でそのピン画像をクリックするかを決定します。そのため、簡潔かつ興味を引くようなタイトルをつけることが必要です。
「〜いけない」「〜をダメにする」というようなネガティブなタイトルは心理的に気になるキャッチーなタイトルです。

このピン画像は2020年に作成してから、今もずっとクリックされ人気です。
キャッチーなタイトルで気をつけなければならないのは、クリックした先のコンテンツの質です。煽るようなタイトルをつけて、クリックした先のコンテンツの質が悪ければ、2度とユーザーはあなたのピンをクリックしてくれなくなることでしょう。
クリックを促す説明文
ピン画像には説明文をつけることができます。説明文には、ピン画像の魅力や利用価値をアピールし、クリックを促すような文言を入れることが大切です。
私はCTAを促すような説明文をいれることを意識しています。

ピン画像をクリックした後に表示されるページには、簡潔な説明文が必要です。製品やサービスに関する説明や、利用方法や特徴などの情報を説明文に載せることがでユーザーの興味を引きましょう。
【関連記事】 Pinterestの説明文(キャプション)とハッシュタグの書き方
シーズナル(季節性)
Pinterestは季節性が重要視されています。そのシーズンに先駆けた季節性の高いピンを投稿することもとても重要です。
年末は手帳を探すユーザーが多く、そのピン投稿からのサイトへのトラフィックが増えました。

季節性の高いピン画像は直前に投稿するのではなく、ひと月前から投稿すると拡散されて、いろいろな人にクリックされやすくなります。
【関連記事】Pinterestでバズる秘訣!シーズン感とトレンドを活用したピン投稿術
他のピン画像との差別化
同じテーマのピンが多数存在する場合、他のピンとの差別化が必要です。自分のピンに独自のアプローチや特徴を持たせることで、ユーザーの注目を集めやすくなります。
写真画像で無料のものは使わないようにしましょう。多くのユーザーがさまざまな目的で無料写真を使用してピンを作っています。ユーザーも無料写真はどこかで見たことがあると思い、クリックを控えてしまうかもしれません。
自分のピンを他の人のピンと差別化しましょう。
私は画像でイメージを伝えるよりも、漫画やイラストのほうがクリックされる率は高く感じました。
4コマ漫画やイラストを描いて投稿しているユーザーの表示回数は多いです。
上手下手を抜きにしてイラストを描いてピンをつくることをおすすめします。

アウトバウンドクリック数を増やすためのSEO対策
アウトバウンドクリック数を増やすためには、以下のようなSEO対策が必要です。
- キーワードリサーチ
- ピンのタイトルの最適化
- ピンの説明文の最適化
- ピン画像の最適化
- ボードの最適化
【関連記事】PinterestのSEO戦略|ブログトラフィックを劇的に増やす方法
この投稿は投稿して3年経過していますが、SEO対策で成功し、いまだにたくさんクリックされている画像です。

Pinterestで大切なことはエンゲージメント率
Pinterestでアウトバウンドクリック数の多い画像をご紹介してきました。
実は大切なのはアウトバウンドクリック数だけではないのです。
アウトバウンドクリック数はブログへのアクセス流入を目的としているのなら大切です。
しかし、大切なのはエンゲージメントです。
【エンゲージメントとは】
ユーザーが、「いいね」、「拡大クリック」、「保存」、「アウトバウンドクリック」などのなにかしらの反応を示すこと
アナリティクスで全体のエンゲージメント率を確認することができますが、ひとつひとつのピンは次の計算式で出してみてください。
エンゲージメント率=保存数+クリック数÷インプレッション数×100
1〜2パーセントが平均的な数です。
Pinterestのアナリティクスでエンゲージメント率を見て、自分のピンの平均よりも投稿したピンのエンゲージメント率が高ければそのピンは成功と言えます。
アウトバウンドクリック数が多いとウェブサイトへのトラフィックがあってうれしくなりますが、長期的な目でみればエンゲージメント率を意識してピンをつくることが大切です。
数ではなく、率をみましょう。
アウトバウンドクリックを気にし過ぎると投稿が苦しくなるので、エンゲージメント率を意識するようにしてください。
まとめ
この記事では、Pinterestを活用してブログへのアウトバウンドクリック数を増やすことで、Googleのコア・アルゴリズムアップデートに対抗する方法を解説しました。魅力的なピン画像の作成、効果的なタイトルと説明文、そして適切なSEO対策を通じて、Pinterestからのトラフィックを大幅に増加させることが可能です。
これにより、あなたのウェブサイトやブログはGoogleの検索エンジンランキングを改善し、一貫した訪問者流入を維持することができます。その結果、Googleのアルゴリズム変更による影響を軽減し、あなたのオンラインプレゼンスを強化することができます。これからもPinterestを活用し、魅力的なピンを作成し、適切なSEO対策を行うことで、さらなる成功を掴むことをお勧めします。
まとめとして、以下のポイントをチェックしてみてください。
・視覚的に魅力的な画像を使用すること
・キャッチーなタイトルやクリックを促す説明文を付けること
・簡潔な説明文を書くこと
・適切なキーワードを使用すること
・ピン画像や説明文、ボードの最適化を行うこと
これらのポイントを意識することで、アウトバウンドクリック数を増やし、より多くのユーザーにアクセスしてもらえる可能性が高くなります。
Pinterestで成功するためには単なるクリック数だけでなく、ユーザーとのエンゲージメントも重要であることを強調します。魅力的なピン画像と適切なSEO対策を用いることで、あなたのブログは新たな読者で溢れ、あなたのメッセージはより多くの人々に届くことでしょう。それではまた、次の記事でお会いしましょう。チャオ!
Pinterestの情報をメルマガでお届けしています。
更新やお得な情報を知りたい方はぜひご登録ください。
この記事を見返したいと思ったら、この画像をピンしてくださいね。
ピンタレストに役立つ画像作りのポイント
