ピンタレスト初心者のための入門基礎講座

最新のPinterest機能使い方ガイド|アップデート情報(2023年版)

    
Pinterest新機能2023
\ この記事を共有 /
最新のPinterest機能使い方ガイド|アップデート情報(2023年版...

この記事では、2023年のPinterestの最新のアップデート情報ついて解説します。2023年版の最新情報をもとに、どのようにPinterestを活用すればより多くの人々に自分のコンテンツを届けられるのか、いち早くアップデートされた情報を知ることは大切です。

公式が発表しているアップデートはもちろんのこと、私が毎日 Pinterestに投稿している中で気がついた最新情報を紹介します。Pinterestの今後の発展に期待しつつ、自分自身のクリエイティビティやビジネスの成長を支えるツールとして活用していきましょう。

元美術館学芸員の茜は、自身の豊富な経験と独自の視点を活かし、ビジネスオーナーがPinterestを最大限に活用する方法を教えています。Pinterestはどんどんアップデートしています。ズバリ! この記事をブックマークしておけば、いち早く情報を手に入れられますよ!

目次

最新情報キャッチアップ方法

Pinterest最新情報をキャッチアップする方法を3つご紹介します。

公式ブログとソーシャルメディアをフォローする

Pinterestの公式ブログやソーシャルメディアアカウント(Twitter、Instagram、LinkedIn)をフォローすることで、新機能やアップデート、最新のトレンドや活用方法など、Pinterestに関する最新情報を手に入れることができます。

ニュースレターに登録する

Pinterestの最新情報や最新の機能に関する情報を提供するクリエイターニュースレターに登録することで、常に最新の情報を得ることができます。ここで紹介されるPinterestに関するウェビナーに参加することで、最新の情報やベストプラクティスを学ぶことができます。

このブログをブックマークする

このブログでは Pinterestの最新情報をキャッチアップしたらお届けしています。ぜひブックマークしてください。

いち早い情報はTwitterでお届けしています。

フォローはこちら→茜のTwitterへ

Pinterestの基本機能|ピン、ボード

ピンタレストの機能についてのアップデートをご紹介していきます。

プロフィール下の表示が全て英語に 11月8日

今までは日本語表記だったプロフィール下の表示が全て英語に変更されています。11月9日には日本語に戻りました。現在は解消されています。

しかし、変更点がありました。以前のピンの下には左から、インプレッション、保存、アウトバウンドクリック数と並んでいたのが、インプレッション、クリック数、保存に変更されています。これは、アイデアピンの表示形式でした。すべてのピンが統一されることで、アウトバウンドクリック数は表示されなくな離ました。

説明文にハッシュタグが表示されるように 11月4日

Pinterest公式ではウェビナーでハッシュタグ機能はないと発表されていましたが、ハッシュタグ機能が使えるように。しかも書くように勧められています。

アイデアピンとすべてのピンが統一 11月1日

スマホからアイデアピンを投稿しようとすると、ピンが統一されているのを発見。これですべてのピンに同じ機能が使えるようになりました。11月1日現在、PCではまだアイデアピンとピンは分かれていますが、いずれ統一されることでしょう。

アイデアピンで使えた機能は失われることはありません。うまく活用していきましょう。

メニューバーのデザイン変更 10月17日

Pinterestのメニューバーのビジネスアクセスがビジネスマネージャーになり、「ビジネス」ドロップダウンメニューからアクセスできるようになりました。

自分のピンをどこに保存したのかを検索するときにとても便利になりました!

スマートフォンから見る統計情報が新しく! 10月7日

スマホからPinterestの統計情報が新しくなりました!
「ピンタレストは全てのピンでコア指標を標準化しました。ピンの統計情報を使用すると、ピンの保存数、インプレッション数などをトラッキングできます。」
最近のピン、トップピンなどを分析しやすくなりました。私はパソコンから見る方が表もあってわかりやすいかなという気がします。

ページ機能の廃止 8月17日

パソコンでアイデアピンを投稿するを選ぶと、青い文字「Pinterest は最近ページ機能を廃止しました。モバイルデバイスからピン作成ツールを使用することで、複数の画像と動画を 1 つのピンとしてアップロードできます。」が出現。

以前のアイデアピンは静止画像がInstagramのスワイプ画像のように表示されていました。この変更で、静止画を何枚かを投稿すると、自動的にそれが動画のようになります。またこの静止画像は動画とも組み合わせることができます。

ただし、スマートフォンからでしかできません。

「ピンを作成する」画面に「広告専用ピン」 8月3日

広告専用ピンは、特定の広告内容を限定的な視聴者に向けて配信するためのピンです。これらのピンは公開ではなく、広告主が特定のオーディエンスに対して表示されます。広告の作成時に選択し、一度決定すると切り替えることはできません。これらのピンはユーザーによる保存やリピンは不可能で、広告主の保護ボードに自動的に保存されます。広告専用ピンのパフォーマンスは専用のレポートで確認可能です。

パソコンの管理画面のメニューバーがひとつに 8月3日

Pinterestのパソコンの画面の変更がありました。

メニューバーがロゴマークのみに。クリックすると下記の画像が現れます。

ピンタレスト管理画面のパソコン画面の変更されたメニューバー

まだ変更されていないユーザーのメニューバーは「ビジネス」「作成する」「アナリティクス」「広告」の3つが表示されています。順次変更を待ちましょう。

海外ユーザーはアイデアピン投稿ができなくなっている 6月6日

アメリカや他のいくつかの国のユーザーの多くは、アイデアピンを作成できなくなったようです。古いアイデアピンはプラットフォーム上に残りますが、動画ピンに変換され、複数のページがあった場合はすべてが1つのビデオとして表示されるようになります。

ユーザーによっては、すでに「作成する」にアイデアピンを作成するという項目がなくなっているケースもあります。(日本でもじょじょにアイデアピンを投稿する項目がなくなったという報告があります)

アイデアピンを作成できるユーザーにとっては、スケジュール機能が利用可能になり、最大30日先までピンを予約することができるようになりました。

もし「アイデアピンを作成する」という項目がなくなっても、動画ピンとしてスタンダードピンで投稿することができます。
また、今までのアイデアピンにはリンクをつけてスタンダードピンにします。 [/aside]

パソコン画面に「データ版テスターになる」が出現 5月10日発見

一部のユーザーにしか出現していないらしいので私は参加してみました。追ってレポートします。

Pinterest説明文のハッシュタグ復活! 2023年4月頃発見

2021年以前にあった機能でしたが、2021年にその機能はなくなってしまいました。2021年の Pinterest公式のウェビナーでPinterestハッシュタグについて質問したユーザーに対して、「つけてもいいけれど効果はありません」と回答がありました。

確かに以前は上記画像のようにハッシュタグ部分は青色に変更していましたが、2021年よりしばらくの間は黒のままでした。したがってハッシュタグ部分をクリックしてもなにも変わらなかったのです。

ところが、またハッシュタグ部分が青く変更しており、ハッシュタグをクリックすると検索窓にそのキーワードが表示されて、関連画像が並ぶようになりました。

つまり、ハッシュタグ検索ができるようになりました!

詳しい記事は、 Pinterest攻略法:説明文とハッシュタグの最適化でSEO成果を飛躍的に伸ばす方法

【茜ならこう使う!】

説明文に自然な文章で入りきれなかったキーワードをハッシュタグとして入れています!

PinterestアイデアピンのURLリンクが紐づけられるように 2022年3月頃発見!

アイデアピンにはサイトのURLを紐づけられませんでした。スタンダードピンと同様に、投稿するときに入れる説明文とリンク記入箇所が出てくるようになりました。

【茜ならこう使う!】

アイデアピンはよく見られるピンなので、このピンからサイト流入させることも可能になりました。

Pinterest不具合情報

Pinterestはアップデートの際に不具合を起こすことがあります。私のTwitterをフォローしていただければチェックできます。

フォローはこちら→茜のTwitterへ

アカウントの切り替えができない 4月27日発見→5月9日解決

私はいくつかPinterestのアカウントを持っていますが、パソコン画面から急に切り替えられなくなりました。

スマホやiPadでは切り替えられます。

パソコン画面では、通常は四角で囲った枠に所有しているアカウントが並びますが、並ばなくなりました。切り替える際には、「アカウントを追加」からログインしなければならなくなっています。

Pinterestは大きなアップロードがあるときは一時的に不具合が起こる場合がありますので、しばらく様子見しましょう。

私のアカウントは5月9日には元に戻り、切り換えられるようになりましたが、ユーザーによってはずっと切り替えられない人もいます。その場合は上記の「アカウントを追加」から切り替えるしか方法がありません。

パソコンで不具合があっても、スマホやiPadでは問題がない場合もありますので、念のため Pinterestのアプリは入れておくことをおすすめします。

Instagramからシェアする時にスクエア表示になる 4月上旬発見!

IOSがアップデートされて更新後に、Instagramに投稿した1080×1350px画像をシェアするときにスクエア表示になってしまう現象が起こっています。2023年10月にはこの不具合も解決しています。

ピンタレストへのインスタグラムからのシェア画像

対処はありません。次のOSのアップデートのときに戻る場合もあります。Instagramからシェアしたい場合は、作成した画像を直接Pinterestにアップロードするのがおすすめです。その理由はどのプラットフォームもシェアを嫌うためです。

【茜ならこう使う!】

Instagramではスワイプ画像を投稿するので、その画像を活かして1枚のピンに再編集したり、カルーセルピンとして投稿しています。

詳しくは、下記をご覧ください。

Instagram画像を再利用し、効率的にPinterestに投稿する方法【画像例付】 

Pinterest画像|カルーセルピンの作り方【完全ガイド】

公式最新アップデート情報|2023年の新機能

プロダクトピンを迅速に作れるCreative Studioが今年中に開始! 10月12日

新しい広告フォーマットの導入、モバイルディープリンクとダイレクトリンクの両方が利用可能になり、ます。商品の発見から購入までダイレクトに行うことができるように!

モバイルディープリンクをショッピング広告に導入 7月25日

Pinterestがモバイルディープリンクをショッピング広告に導入しました!小売業者のアプリやウェブページに直接、顧客を誘導することでショッピング体験をスムーズにし、コンバージョンを向上させる新手法が誕生しました。Pinterestで見つけた商品への道筋をより直線的に、より効率的につなげられるようになりました。

2つの新しい広告ソリューション 6月14日に Pinterestニュースルームで発表

「プレミア スポットライト」と「トラベルカタログ」という2つの新しい広告ソリューションを発表しました。プレミア スポットライトは、一定期間プラットフォーム上の目立つ場所を独占し、広告を幅広いオーディエンスに見せることを可能にする広告ソリューションで、ユーザーが検索ページなどで新しいアイデアを見つける際に動画アドを配信します。トラベルカタログは、旅行商品を簡単にアップロードし、それぞれの商品を動的で購入可能なプロダクトピンに自動変換する機能で、ユーザーのフィードから取得した位置情報に基づいてターゲティングを行うことも可能です。これらの新機能は、ブランド認知度の向上や旅行予約の促進など、マーケティングファネル全段階でのスケールアップをサポートします。プレミア スポットライトは現在、米国、英国、カナダ、ドイツ、フランス、オーストラリアで利用可能で、今年の後半に日本を含む世界中での提供が開始される予定です。

Shufflesが6月6日にローンチ

すでに海外では使用できたShufflesがついに日本でローンチ。Shuffles by Pinterest がさらに 9 か国に拡大 「ユーザーは、画像を切り取って、「シャッフル」し、コラージュすることができる。また、画像にエフェクトやモーションを加えることもできる。」機能。

すべてのユーザーにアイデアピン提供 5月12日

いままではビジネスアカウントのみ、アイデアピンを投稿できましたが、すべてのユーザーが投稿できるように。

また、アイデアピンにはリンクをつけることができませんでしたが、リンクをつけられるようになりました。

「コンテンツクリエイターが Pinterest の力を活かせるピンをよりシンプルにすばやく作成する方法を構築することで、これまで以上にクリエイターの皆さんに熱心なオーディエンスへのリーチ、収益の獲得、ブランドの構築、プラットフォーム内外での独自の特別なストーリーの表現と発信を可能にしたいと考えています。Pinterest コンテンツ&クリエイター日本責任者、舩越貴之氏」

引用:ピンタレストニュースルーム

Pinterestがe-learningを発表 5月9日

登録すれば誰でも学ぶことができます。 Pinterestアドに詳しくなれる教材です。
所定のカリキュラムを修了してテストに合格すると「Pinterest アドエッセンシャル」デジタルバッジを獲得できます。

実際にトライしてみましたが、マーケティングを無料でがっつり学べるのでかなりお得だと感じます。

Pinterest は Amazon とのパートナーシップを発表 4月27日発表

Pinterestニュースルームの発表によれば以下のとおりです。これはAmazon adに出せばPinterestにも表示されるということなのでかなりの売り上げが期待できそうですね!

Pinterestは、ユーザーエンゲージメントが増える中で、サードパーティ広告を開始し、最初のパートナーとしてAmazonを選択したことを発表しました。これにより、より多くのブランドと製品がプラットフォームに登場し、消費者にシームレスな購入体験を提供することができます。Pinterestは月間4億6,300万人以上のユーザーを抱え、Amazonとの提携により、広告主に強力なパフォーマンスをもたらすことが期待されます。このパートナーシップは2023年後半から展開が開始される予定です。

本記事をご覧いただきありがとうございました!

この記事のお役に立てたなら、他のユーザーにもぜひシェアしてあげてください。こちらの画像を保存するといつでも見返すことができます。

ぜひお見逃しなく!

このサイトでは伝えきれないPinterestの情報をメルマガでお届けしています。

どこよりも早い更新やお得な情報を知りたい方はぜひご登録ください。

メルマガ登録ページ

ピンタレストに役立つ画像作りのポイント

ダウンロードはこちら

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です