フォロワーの数、気になる?気にならない?フォロワー数の実例から考えてみよう
SNS(ソーシャルメディア)で気になるのはフォロワーさんの数。
フォロワーさんの数が多ければすごい人(←インフルエンサー?)
少なければたいしたことがない人?
そんなふうに判断している方も多いかもしれませんよね。
- フォロワーの数を欲しいがあまりにいいね!返しに翻弄される人
- 本当にいいね!と思っていないのにおつきあいでいいね!を押してしまう人
すごく気持ちがわかります。
なぜって私もそんなSNSが大の苦手だったからです。
ところが最近フォロワーさんの数はあまり関係がないということが自分の体験でわかってきました。
この記事では、
- フォロワーさんの数が気になる方
- SNSで疲れてしまった方
に向けて、フォロワーの数についての画像クリエーターの考えをお伝えしていきます。
茜画像研究所の茜クリエーターです。
デザインの知識がなくても、できる画像の作り方やアイデアをお伝えしていきます。
茜クリエーター
結論:フォロワーさんの数は目的しだい
- フォロワーさんの数が1万人以上
- YouTubeの登録者が1万人以上
- メルマガの登録者が1万人以上
さぞかしすごい人たちなんだろうなと想像してしまったこと、ありませんか?
私がSNSをがんばろうと思ったときに、毎日更新してもちっともフォロワーさんの数が伸びず、1年かけてゼロから500人までインスタグラムのフォロワーさんを増やしたことがありました。
毎日の投稿やいいねまわりはとてもしんどかったです。
茜クリエーター
フォロワーさんを増やす目的は、ブログへの流入だったのですが、インスタグラムからはちっともブログへ流入が増えず、
インスタグラムの労力 > トラフィック獲得
が負担となり、早々にインスタグラムから撤退してしまいました。
今から思えば、ブログへの流入を目指すのであれば、ピンタレストの方がよかったんですよね…
このようにフォロワーさんの数を増やす目的が違うと、フォロワーさんの数を増やすことに必死になってしまい、本来の目的から大きくずれることもあるのです。
1万人以上もフォロワーさんがいる人も集客に悩む
つい最近私のクリックされる画像づくりのワークショップに参加されたお客様は、インスタグラムのフォロワーさんが1万人以上もいるのにさらにクリックされる画像作りを学びにこられました。
そんなにフォロワーさんがいるのなら、さぞかしサービスへの流入が多いのでは?
茜クリエーター
実はフォロワーさんの数が多いのですが、集客に悩んでいます。いいね!は押してくれるんですが、なかなか集客には結びついてくれないんですよ…
インスタグラマー
フォロワーさん獲得をどのようにしたのかを気になって尋ねたところ、同じサロンの仲間がフォロワーさんになってくれているのでサービスがかぶるのだということでした。
分母が多いけれど、同じサービスだからレッドオーシャンになってしまっているというわけです。
そしてフォロワーさんが多いのは仲間内でフォロワーさんが多いのだというしくみを知りました。
フォロワーさんが多くても集客ができていないということもあるってことなんですね…
茜クリエーター
ピンタレストでピックアップされて突然フォロワー数が100人以下から1000人近くになった後の変化
そんなわけで私はフォロワーさんの数は自分の目的である、
ブログへの流入
とはあまり関係がないということがわかり、気にならなくなりました。
ブログへのトラフィックにつながるのは断然ピンタレストなので、ひたすらピンタレストでピン画像を作り投稿をする毎日。
毎日1ピンしかしていないのでそんなに苦痛ではありませんでした。
するとピンタレストからの流入が増えてきて、グーグル検索順位変動も気にならなくなりました。
毎日確実にピンタレストを投稿することでブログへの流入につながり、ピンタレストからお仕事も入るようになってきました。ピンタレストはパーソナルメディアなのであまり交流をしなくても、
ブログへのトラフィックを増やす
という私の目的に合っていました。
ピンタレストの普通ピンにはいいねを押すボタンがありません。
いいね!まわりしなくてもブログへのトラフィックがバンバン増えてきました。
ピンタレストにもフォローシステムはあるにはあるのですが、私は積極的にはしませんでした。
その理由は、
義理でフォロー返ししてしまうと本当にファンのピンがホームフィードに流れてきたときに発見しづらくなってしまうから
です。
この理由のために、私のアカウントのフォロワー数は100人前後しかなかったのですが…
ピンタレストジャパンにピックアップされてから、猛烈にフォロワー数が伸びていき、1ヶ月で1000人を超えてしまいました!
フォロワーさんの見た目の数はすごいのですが、たくさんフォロワーさんがいるにもかかわらず、アウトバウンドクリック数(自分のサイトへのクリック数)はフォロワー100人だった頃の3分の1以下になってしまったのです。
フォロワー数が多いのに…?いったいどういうことだろう?
茜クリエーター
初見の人にすごいと思わせるには数は大事
フォロワー数が多いと初見の人にはすごい!と思わせることができます。
フォロワー数が多いのにもかかわらず、サービスへ結びつかないというのはいったいどういうことでしょうか?
これは前述のインスタのお客様のフォロワーさんの実例と同じで数は多いのにちっとも集客に結びつかないということから考えてみてもわかりますが、
そのフォロワーさんの数はあなたの本当のファンではないから
なのではないでしょうか?
- 得するから(←クレクレさん)
- フォローしてくれているからフォロー返し(←義理)
- 仲間うち(←サービスの分母問題)
で結びついているフォロワー数は本当のファンではないのです。
ただし初見の人にはフォロワー数が多いことはすごいと思わせることができるので成功していますよ!
茜クリエーター
数が少なくても親密なファンのフォロワーさんが大事
私の実例からもわかるように、フォロワーさんを数で考えてしまうとそれは相手にも絶対伝わります。
それってどうですか?
私は自分が誰かの数としてカウントされるのはいやです。
ファンだからこそフォローして応援したり、素敵だなと思う画像に心からいいね!を押したりフォローしたいのです。
というわけで
フォロワーの数 ≠ サービスへの成功
フォロワーの数 < 親密なファン
です。
まとめ
ということで、フォロワーも数、気になる?気にならない?についてお届けしました。
フォロワーの数は多いにこしたことはありませんが、大切なのは本当の自分のファンです。
画像をつくるにあたっても本当のファンの喜ぶ画像を作ると自然とファンが増えていきますよ!
楽しく画像をつくりましょう。
フォロワー数に関係なく、拡散されるPinterestは心の平安を保つことが可能です。
このサイトでは伝えきれないPinterestの情報をメルマガでお届けしています。
どこよりも早い更新やお得な情報を知りたい方はぜひご登録ください。
ピンタレストに役立つ画像作りのポイント