ピンタレスト使い方・活用方法をリサーチするサイト

【お客様の声】HSP発達障害専門片付けアドバイザー・勝又まさこさま

    
3ヶ月サポートプランお客様の声
\ この記事を共有 /
【お客様の声】HSP発達障害専門片付けアドバイザー・勝又まさこさま

Pinterestクリエイターの茜です。

毎月「画像をつくるワークショップ」を開催しています。

今回は、ワークショップを受けられ、3ヶ月サポートプランにお申し込みいただいた方から『お客様の声』をいただきましたので掲載します!

お客様の声を下さったのは『HSP発達障害専門片付けアドバイザー』の勝又さんです。

コンサルを受ける前、どのような悩みをお持ちでしたか?

勝又さんはお片付けをお仕事にされています。

お片付けといってもHSPさんや発達凸凹さんといわれる方に特化したお片付け方法を提案されています。

HSPとは
HSPとは、生まれつき「非常に感受性が強く敏感な気質もった人」という意味で、「Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)」と呼び頭文字をとって「HSP(エイチ・エス・ピー」と呼ばれています。
参考:引用:エレイン・N・アーロン [著]・冨田香里 [訳]『ささいなことにもすぐに「動揺」してしまうあなたへ。』

FacebookやInstagramのフォローやいいね周りが苦手で悩んでいたときに茜さんのことを知りました。

勝又さん

勝又さんは私の「画像を作るワークショップ」に参加してくださいました。

そしてその後にピンタレスト3ヶ月サポートプランにお申し込みいただきました。

たくさんの中で、茜を選ばれた理由を教えてください。

FacebookやInstagramのフォローやいいね周りが苦手で悩んでいたときにそれをやらなくてもいいということをに共感を持ちました。

ピンタレストから茜さんのメルマガに登録して、その後問い合わせしました!

勝又さん

私もSNSのいいね!まわりやフォロー&フォロワー作りが苦手でした。

茜クリエーター

SNS(ソーシャルメディア)が苦手な方は私を含めてもたくさんおられますが、苦手でも大丈夫なメディアもあります。

それがピンタレストです!

コンサルを受けて、どのような結果になりましたか?

ピンタレストと同時に始めたInstagramは2カ月で800フォロワーさんが増えました!

こちらからフォローをほとんどしていません。

ピンタレストの流れから毎日投稿、教えていただいた画像のおかげで世界観が出せていることがフォロワーにつながっているように思います。

勝又さん

実は勝又さんはInstagramはすでにアカウントを持っていたのですが、どんなものを投稿したらいいのかわからないというお悩みもありました。

ピンタレストを始めると同時に新しいアカウントを立ち上げてピンタレストの画像を使い回すことにしたら、インスタグラムが成功しました。

勝又さんのインスタグラムはこちらです。→まさこさんのインスタアカウント

ピンタレストは始めたばかりのころは836人だった1ヶ月の表示回数が2ヶ月後には4.9万人にもなりました。

ピンタレストスタート時

勝又まさこさんピンタレストスタート時

ピンタレストスタートから2ヶ月後

勝又まさこピンタレスト2ヶ月後

人によって違いますが、勝又さんは素直にアドバイスを実行していただけたので成長が早かったです。

茜クリエーター

画像をつくるのが楽しくて、作ったものを投稿していました!

勝又さん

一番良かったと思うことは何ですか?

キャンバを使えるようになったことです!

  • 画像を作ることがたのしい
  • 苦手だった発信が負担なくできている
  • 毎日投稿の習慣ができた

などが変わりました。

勝又さん

勝又さんはキャンバもほぼ初めてのご利用でしたが、すぐに使い方に慣れてこんなふうにしたい、あんなふうにしたいなどいろいろチャレンジしてくれました。

また最初は慣れるまでは毎日投稿することは大変でしたが、画像をつくることを楽しく習慣化することができたのでうまく運用することができるようになりました。

ピンタレストは毎日投稿してくれるユーザーの投稿を拡散してくれる傾向があります。

茜クリエーター

実際に制約につながったピンのURLは?どんなところを工夫しましたか?

勝又さんは毎日コツコツピンを投稿した結果、ピンタレストから集客につながりました。

制約につながったピン画像はこちらです。

目にとめていただけるようにタイトルにこだわりました。

勝又さん

お一人お一人のサービスによってピンタレストの画像を工夫するところは違いますが、うまくいくとピンタレストからお仕事につながります。

実際お話をしてみて、茜にどんな印象を持ちましたか?

説明がわかりやすくて講座がすっと入ってきました。またアドバイスが的確でした。
お人柄は、

  • 親切
  • 丁寧
  • 話しやすい
  • 頼れる

ので相談しやすかったです。

勝又さん

ありがとうございます!

ご感想によせていただいたことはつねに自分がこころがけていることなので伝わってうれしいです!

印象に残っていることはありますか?

3ヶ月サポートプランを受講されてとくに印象に残ったことを教えてください

茜クリエーター

わからないことへの対応が早い!ことに驚きました。

問題をすぐに解決できるので助かりました。

そしていつも新しい情報をくださるので相談しやすかったです。

勝又さん

3ヶ月サポートプランではChatworkというツールを使いますが、質問に対する回答は二日以内にお答えするようにこころがけています。

これは私自身もやもやすることをずっと放置するのがいやな性分のためです^^

どんな人におすすめしたいと思いますか?

最後にどんな人にこの3か月サポートプランをおすすめしたいと思いますか?

茜クリエーター

snsのいいね周りが苦手な方や画像を簡単に作れるようになりたい方です。

私もこの苦手意識がなくなり、毎日楽しく投稿できるようになりました。

勝又さん

勝又さん、ありがとうございました。

勝又さんのブログはこちらです。

ピンタレスト3ヶ月サポートプランはご自分のサービスのコンセプトやターゲットをしぼり、ふさわしい画像づくりをしていきます。

ピンタレストがメインですが、勝又さんのようにインスタグラムの画像の作り方についても学ぶことができます。

SNSによってどんな画像をつくるといいのかということは違いますのでここをしっかり学ぶと成果がでて、お仕事につながるようになりますよ!

またピンタレスト3ヶ月サポートプランでは目標を掲げ、それを達成するまでは3ヶ月経過してもサポートは続きますのでご安心くださいね。

詳しい内容について知りたい方はまずは無料でご相談ください。

折り返しご連絡させていただきます^^

ピンタレストに役立つ画像作りのポイント

ダウンロードはこちら

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©Pinterest使い方,2023All Rights Reserved.